年齢階級別退院患者数
| 年齢区分 | 患者数 |
|---|---|
| 0~ | - |
| 10~ | - |
| 20~ | 5 |
| 30~ | 2 |
| 40~ | 6 |
| 50~ | 11 |
| 60~ | 24 |
| 70~ | 39 |
| 80~ | 73 |
| 90~ | 27 |
当院は、平成27年4月より病院建替え工事により仮設病院にて運営ですが、急性期医療病院として地域医療に力を入れております。
現在、内科系のみの入院診療体制となっており、地域社会の高齢化を反映し、全体の約74%が70歳以上の高齢者で、中でも80歳代が突出して多くなっております。
現在、内科系のみの入院診療体制となっており、地域社会の高齢化を反映し、全体の約74%が70歳以上の高齢者で、中でも80歳代が突出して多くなっております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
内科
| DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均
在院日数 (自院) |
平均
在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 040081××99×00× | 誤嚥性肺炎 | 21 | 34.38 | 21.25 | 38.1 | 80.67 | |
| 110310××99××0× | 腎臓または尿路の感染症 | 21 | 21.43 | 12.43 | 14.29 | 77.57 | |
| 050070××99000× | 頻脈性不整脈 | 16 | 19.25 | 7.82 | 12.5 | 77.44 | |
| 150010×××××0×× | ウイルス性腸炎 | 10 | 12.7 | 5.50 | 10 | 69.8 | |
| 080011××99×××× | 急性膿皮症 | 9 | 19.78 | 11.97 | 0 | 79.89 |
70歳以上の高齢者が多く、誤嚥性肺炎・尿路感染症・心不全・胃腸炎・蜂窩織炎等を主病とする割合が高くなっており、平均在院日数も全国の平均在院日数と比べ、2~4週間と長期間となる傾向があります。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
| 初発 | 再発 | 病期分類
基準(※) |
版数 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
| 胃癌 | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 大腸癌 | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 乳癌 | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 肺癌 | - | - | - | 2 | - | - | 1 | 7 |
| 肝癌 | - | - | - | - | - | - | - | - |
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
当院は、平成27年4月より病院建替え工事により仮設病院にて運営の為、手術を行っておりません。他院への紹介や継続的緩和治療の対応を行っております。
成人市中肺炎の重症度別患者数等
| 患者数 | 平均
在院日数 |
平均年齢 | |
|---|---|---|---|
| 軽症 | 4 | 9.75 | 49 |
| 中等症 | 10 | 21.9 | 83.9 |
| 重症 | 4 | 46.5 | 82 |
| 超重症 | - | - | - |
| 不明 | - | - | - |
高齢者の入院が多いという背景もありますが、中等症以上の患者様の割合が高く、平均年齢も80歳を超えております。
また、重症度が増すに連れて、在院日数も長期間に及ぶ傾向があります。
また、重症度が増すに連れて、在院日数も長期間に及ぶ傾向があります。
脳梗塞のICD10別患者数等
| ICD10 | 傷病名 | 発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| G45$ | 一過性脳虚血発作及び関連症候群 | 3日以内 | - | - | - | - |
| その他 | - | - | - | - | ||
| G46$ | 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 | 3日以内 | - | - | - | - |
| その他 | - | - | - | - | ||
| I63$ | 脳梗塞 | 3日以内 | - | - | - | - |
| その他 | - | - | - | - | ||
| I65$ | 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの | 3日以内 | - | - | - | - |
| その他 | - | - | - | - | ||
| I66$ | 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの | 3日以内 | - | - | - | - |
| その他 | - | - | - | - | ||
| I675 | もやもや病 <ウイリス動脈輪閉塞症> | 3日以内 | - | - | - | - |
| その他 | - | - | - | - | ||
| I679 | 脳血管疾患,詳細不明 | 3日以内 | - | - | - | - |
| その他 | - | - | - | - |
当院は、平成27年4月より病院建替え工事により仮設病院にて運営の為、脳神経外科の標榜及び専門医の勤務がございませんので、現在は脳神経外科系の患者様の受け入れは行っておりません。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
| Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
当院は、平成27年4月より病院建替え工事により仮設病院にて運営の為、手術室を完備しておりませんので、平成28年度の手術実績はありません。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
| DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
|---|---|---|---|---|
| 130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | - | - |
| 異なる | - | - | ||
| 180010 | 敗血症 | 同一 | - | - |
| 異なる | - | - | ||
| 180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | - | - |
| 異なる | - | - | ||
| 180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | - | - |
| 異なる | - | - |
当院は、平成27年4月より病院建替え工事により仮設病院にて運営の為、手術及び処置を行っておりませんので、平成28年度の合併症発生症例はございません。



